あったかお家モンペ 後はゴム紐通すだけ
昨日も今日も暖かい日だった。
昨日は、午前と午後自転車で用足しに行った。
午後の時は自転車を降りたら汗ばむほどだった。
今日はどこにも行かず家で過ごす。
モンペのミシン縫いをして、後はゴム紐を入れるだけになった。
何、この太モンペ!
先日、失敗してほどいたネコのアップリケも付け直した。
縫い付ける糸を目立たない色に替えて感じが変わる。
次に縫うのはオーバースカート。
母のウールの着物で作ったハーフコートの残り布だ。
寒さがそれほどでもない日には、ウールのコートで出かけてもいいかな。
中に巻きスカートを着れば早春のアンサンブルになる。
冬は長いようで短い。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
にほんブログ村
« ニャンちゃんに笑われる~ | トップページ | 誰も歩いていない »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんばんは
ちょっとのご無沙汰でした。ご主人様への可愛い反乱や婦人会のお姉さま方との歓談、ウッシーさんはお元気そうですね🎵
我が家は東京の孫達がインフルエンザにこっちの孫が腸炎に、末猫が真ん中猫と喧嘩してびっこをとてんやわんやです┐(゚~゚)┌
いつもすぐ治るけど今回は4日前に腕が急激に膨れ上がり、丸まって動かなくなりました。直径3cmもの穴が開き血膿が出て筋肉が見えてしまったので、仕事の隙間に病院に。
ウッシーさんのあったかもんぺの猫ちゃんみたく何で良い子に出来ないんでしょうか(怒💢)あんなに愛嬌があって可愛い子なら本当に嬉しいのですが。
猫ちゃんのくけ糸は赤の方が可愛いと思いましたが。
家仕事やお風呂上がりの上着にあのもんぺはとても良いですね。
腕の穴は半分になりましたが明日の診察には朝7時に行くつもりです。激混みで8時にはもう20番位でびっくりです。
ダンテ君は朝晩ちゃっかりご飯だけ食べに来ます。
投稿: にゃんにゃん | 2019年2月 8日 (金) 20時41分
にゃんにゃんさん、こんにちは。
ネコさんの通院も大変ですね。
昔飼っていたネコのために、往診を頼んだことを思い出します。
あの頃は、主人が現役で、車は仕事で乗って行くからネコを病院に連れて行かれなかったです。
ネコの医療費でお札に羽が生えてひらひらり~(笑)
そのネコ、元気になって間もなく、家出してしまいました。
大きな雄ネコでしたよ。
投稿: ウッシー | 2019年2月10日 (日) 15時41分