暑いねと言う人もあり、涼しくなったねと言う人もあり
もうすぐ秋のお彼岸ですが、蒸し暑い日が多いです。
今日も少し動くと汗をかきます。
昨日は買い物と、夏物衣類の整理をしました。
捨てたのは、今夏一度も着なかったインド綿のブラウスと、7分丈の綿パンです。
ブラウスはもうヨレヨレでしたから、「ありがとさん」とバイバイしてお掃除用の使い捨て布にしました。
7分丈の綿パンは 寸法が小さいわけでもないのに身体にしっくりこず、あまり着ていません。
生地も傷んでないから、手提げか何かに作り直せますが、もう手提げも不要です。
綿パンには「すいません」という気持ちをこめて可燃ごみの中へ・・・
* * * * *
今日は老人会の集まりがありました。
地区公民館の和室で、ペタンクという競技をし、認知症予防の頭の体操の後、8月9月生まれの誕生会でした。
祝ってもらったのは5名で、箱入りの焼きドーナツ、バラのミニ花束のプレゼントも頂きました。
ペタンクの参加賞はトイレットペーパー12巻でしたから、帰りは大荷物です。
私は自転車の前かごと、荷物台に積んで帰りました。
一緒に帰る先輩方に「どなたさんも今日は大荷物ですね、どこ行きでしたの?」とふざけて言ったら、
「あんたさんも大荷物ですね、どこ行きでしたか?」と返されました。
「あはは、皆さんと同じです。ではお先にごめん下さい」と、自転車をこいで群れを離れました。
もう人さんの役にも立てず、もらうばっかりで、うれしいけれど恥ずかしい気持ちを抱えての帰宅でした。
* * * * *
コメントのお返事が遅れています。
どうかお待ち下さい。
にほんブログ村
« 学習したはずだけど | トップページ | 嫁に先を越されて »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ペタンクを?うちの夫も毎週頑張ってます。
面白いらしいですが私はしたことがありません。
賞品がトイレットペーパー12巻?確かに軽いけど大荷物でしたね〈笑〉
小さくてもお花はうれしいです。
私も今年気なかった服沢山あります整理しなくては(#^^#)
気付きをありがとうございます。
投稿: おてる | 2019年9月17日 (火) 16時46分
おてるさん、毎日何かを捨てようとしています。
一度にドサッとはできません。
体力が尽き果てるまでにやっておきたいと思います。
でも、ため息が出ます。
投稿: ウッシー | 2019年9月18日 (水) 08時54分
おはようございます。
衣類を処分するのは、思い切りの要ることですね。
掃除用に解体するのも、つい後回しになってしまいます。
私もがんばらなくては。
投稿: ユッコ | 2019年9月19日 (木) 08時57分
暑かったり寒かったり、不安定な季節ですね。
衣類の処分は骨が折れますね。
掃除用に分解するのも、なかなか面倒です。
達成感はありますけどね。
投稿: ユッコ | 2019年9月19日 (木) 12時19分
ユッコさん、こんばんは。
身辺整理はなかなか大変です。
気の遠くなるような作業です。でも、続けます。
お身体に気を付けて下さいね。
コメント、たびたびありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2019年9月19日 (木) 20時14分