気にしてもどうなるものでもないけれど
台風19号は、猛烈な勢力だということで心配です。
上陸せず、海の方に方向を換えてくれるといいけど、と思うばかりです。
昨日は、乾電池の数を調べたり、軒下にためてあった暴風で飛びそうな空きペットなどを、物置に入れたりしました。
庭の朝顔は、まだ咲きそうな蕾もあったけど、じいさんが全部抜き取ってごみ袋に入れ、月曜日のごみ収集に出してくれました。
今日は気分転換に、朝食の片つけをしながらケーキを焼きました。
台風の進路によっては、停電になるかも知れません。
その前に作って食べておくかな、などと思ったのです。
冷凍庫の中の物も少し減らしたいと、昨夜は冷凍枝豆を入れた「豆ごはん」を炊きました。
残っていた冷凍いんげんを、今朝のお味噌汁に入れて食べました。
空きが出来たところに、水を入れたペットを凍らせることにします。
朝晩は肌寒くなってきたので、今朝は夏蒲団を2枚洗濯。
薄手の毛布を出して日に干しています。
ありがたいことに今日は洗濯日和です。
そんなことをしても、この家そのものがどうなるか分かりません。
屋根が吹き飛ばされる恐れもあります。
自然の猛威の前には、無力です。
でも、今はまだ目の前にあるいつもの暮らしを大切にしたいです。
ケーキを味見してお茶を飲みましょう。
どちらの地域でも台風の被害がひどくありませんよう願いながら。
* * * *
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
« ドジな思い出もよみがえります | トップページ | 疲れたなどと言っておられない »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは。
台風怖いですね。
気象庁は速報で記者会見するし世の中皆
台風19の事で大騒ぎです。
私も騒ぎたいですが何を騒いだらいいのか分からなくなってます。
怖い、怖い(((=_=)))ブルブルを繰り返しております。
投稿: ほたる | 2019年10月 9日 (水) 16時13分
ほたるさん、こんばんは。
怖いですねえ。
本当に怖いです。
本州からはなれて行ってほしいです。
どこも被害がないようにと願っています。
投稿: ウッシー | 2019年10月 9日 (水) 18時43分
家は昨年の台風で屋根がいかれ今年葺きなおしたところです。
またやられたら今度はどうにもできないですw
どうぞお静かにと願うばかり、日本中ブルーシートがあちこちにそれに輪をかけまだ増やす気?と、自然の猛威に怒ってみたところでどうにもならないんですがwww
投稿: おてる | 2019年10月 9日 (水) 20時02分
ウッシーさん、こんばんは。
いつか、伊勢湾台風のことを書いておられたことを思い出します。
大阪に来ると覚悟して 生後半年余の長男を抱いて避難の準備をしていた事。
それが伊勢湾へ・・・。被害状況に驚いて、赤ちゃん用品の救援小包を郵便局へ。
台風19号 どちら様もご無事でありますように。
台風の目を撃滅するような科学の力を発明して欲しいなと・・・。
ノーベル賞受賞ニュースに拍手を贈りながら・・・。
このところ テレビニュースを見て怒り連発の夫は 万歳拍手連発で興奮の夜です。
ウッシーさんの美味しそうなケーキ。いいですね。
10月になるとケーキが美味しくいただけます。私も作ります!
さわやかな秋晴れの日に私も冬物準備をしました。
台風前の貴重な晴日 ちょっと呑気にお出かけします。
英国フェアの催事 日頃手に入らない紅茶・ジャムをGETしたくて。
ケーキ ごちそうさま おやすみなさい
投稿: カトレア | 2019年10月 9日 (水) 21時52分
おてるさん、台風には、毎年大なり小なり被害を受けています。
びくともしない家なら安心ですけれど、古家に住んでいますので。"(-""-)"
投稿: ウッシー | 2019年10月10日 (木) 16時21分
カトレアさん、台風の不安を和らげるために、扇風機の汚れをぬぐい、ポリ袋で包みました。
何かしてないと、気分が暗くなりますので。(-_-;)
投稿: ウッシー | 2019年10月10日 (木) 16時23分