また大雨?★今日のごみ袋の中には
朝から小雨、この雨は何時ごろから強く降るようになるのだろうか。
食後に少し歩いて川の上流の橋の水位計を見に行く。
35cmで、これが平常の水位なのだ。
PCで見た下流の水位観測所の水位は90cm、こちらも平常値。
今日の可燃ごみ出しのために、昨日ごみ袋に入れた物。
簡易アルバム4冊
タイトル「多くの人々と」同窓会、PTA懇親会、バス旅行などの集合写真
「庭木と花1」「庭木と花2」「庭木と花3」
折り紙教室の作品5点 (これで全て処分)
作りつけの名古屋帯2、(夏冬用各1)
古手提げ(キャンパス)
作業用日よけ帽1(汚れあり)
持ち物の処分にも慣れて、さびしさを感じなくなって来た。
* * * * *
ブログランキングに参加中です
お世話になりましてありがとうございます
>
にほんブログ村
« 私の拡大鏡 | トップページ | 言ってることがわからへん! »
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
「身辺整理」カテゴリの記事
- あれから60余年!柳行李解体 (2021.04.25)
- 処分したはずの物が・・・(2019.11.06)
- また大雨?★今日のごみ袋の中には(2019.10.21)
- 可愛いスカートをほどく★散歩で川の水位を確認(2019.10.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あらマー、写真捨てちゃったのですか?
簡易アルバムだけで中身無しでは?思い出だけは私は取ってありますが、
凄い量です…捨てないとだめかな~
大事な大事な本や着物や帯は処分できたのにこれだけはできてない
やどうしましょう…あとに残る人にお任せしてはダメかな・・・
投稿: おてる | 2019年10月21日 (月) 20時45分
さびしさを感じなくなってきた、この心境に私も早く達したいのですが。
自分には宝物でも家族にはゴミとしか思えない、それが大半だと思うのですが、
どなたかがもらってくれたら使ってくれたら、そう考えてしまいます。
それを思ったらだめ、捨てなさい、それだけと言われているんですが。
投稿: 紅葉 | 2019年10月23日 (水) 10時10分
おてるさん、写真がたくさんありまして、見直してから処分しています。
どうしても惜しい1枚は残して紙の箱に入れています。
また見直して捨てようかと。
投稿: ウッシー | 2019年10月23日 (水) 13時16分
紅葉さん、全く寂しくないというのは嘘ですね。
後になって寂しくなります。
でも、あきらめます。
あきらめのいい性格なのです。(^_^;)
投稿: ウッシー | 2019年10月23日 (水) 13時19分