雨が止みそう★昨日は「四婆の会」だった
この秋、三重県南部には何度も大雨警報が発表される。
今朝がたもよく降ったが、ようやく峠は越えた模様。
近くの川の水位は、危険レベル1にも達することなくすみそうで、ほっとしている。
* * * * *
昨日は、63年前にいっしょに高校を出た友だち4人でお昼を食べた。
たまには「マイ箸」を使ってみるかと持って行ったけれど、
結局、使うのを忘れてしまったので、そのまま食器棚に戻した。
同級生の婆さんの集まりに、私が途中から参加するようになって4年目くらいだろうか。
ずいぶん優雅な名前の集まりなのだが、私は勝手に「うどん会」と名付けた。
家でも、「うどん会」に行かせてね、と家族の了解を得る。
昨日は、一人が、旦那さんへの不満を思い切り吐き出していた。
決して暗くじめじめとは話さなかったし、
私たちも笑いながら聞いていたが、
不満を並べる本人の眉間には、くっきりと皺が刻まれていた。
私の眉間にも、ああいう皺は刻まれるのかとふと思った。
人に会うのは愉しい。
人の話を聞くのも面白い。
話している人を見ていると、まるで鏡に映る自分を見るような気持になることがある。
こういうところは自分にもあるな、と思ったり、ちょっと違うかなと気づいたりもする。
しかし、今、こんなことをブログネタにするのはヤバいな、とつくづく思う。
あの三婆が知ったら、コテンパンにやられる悪行なのに違いない。
「うどん会」から追放されても仕方がないことであろう。
友よ、どうか許して下され。
* * * * *
ブログランキングでお世話になりましてありがとうございます。
にほんブログ村
« 言ってることがわからへん! | トップページ | 礼拝から帰って古傘バッグ作りの算段を »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、お久しぶりです、最近の天候は解りませんね。
たまにはストレス解消に良いんじゃないですか~~?
不平不満のない人などいませんよね。お互いさまで~~す。
投稿: ハルリン | 2019年10月25日 (金) 14時23分
ウッシーさん、こんばんは。
世の中色々と忙しいことばかりですね。
お天気も、皇室関連も、それに地震も駆けつけてくれます。
一番気になるのが お天気と地震 です。
何と言ってもこの二つが私たちの生活を脅かします。
お食事会は楽しそうで良かったですね。
私の近所にもよく同級生とお食事会だといそいそと出かける
80代の奥さんがおります。
帰宅するとよくこんな事があって楽しかったとアレコレ話して
くれます。
私もほのぼのとします。
ウッシーさんのブログもとても気持ちがなごみます。
投稿: ほたる | 2019年10月25日 (金) 20時18分
おはようございます。
昨日は同じく井戸端会議でした〈笑〉
こちらは8爺婆で😉
いつもは16爺婆なんですが昨日は足元が悪くて
人と話を交わすことはお互いに良い事だと思っております
この文章全く差しさわりがないと思いますよ。
私の場合は男性(元かな?)が入ってますので眉間にしわの拠るような話は出てきませんが( ̄▽ ̄)
何にしても話ができるって素晴らしいことだと思います。
投稿: おてる | 2019年10月26日 (土) 08時51分
ハルリンさん、こんにちは!
静かな午後です。
言いたいこと云えるひと時があるのはいいですね。
ストレスたまり過ぎになるのは避けたいです。(^.^)
投稿: ウッシー | 2019年10月27日 (日) 13時33分
ほたるさん、こんにちは!
私はどうも聞き役が適してるみたいです。
合いの手を入れながら、面白がって聞いています。(^・^)
投稿: ウッシー | 2019年10月27日 (日) 13時37分
おてるさん、こんにちは!
愚痴を言う時は笑顔で言うといいですねえ。
そしてできれば、おでこに手のひらを当てて言う。
そうすると、眉間にタテジワが取りませんね。
ええこと思いつきましたっ!(^^♪
投稿: ウッシー | 2019年10月27日 (日) 13時40分