名言拝借「椅子取り遊び」
田辺聖子 「上機嫌な言葉 366日」からの引用です。
「私はある小説の中で、夫と妻の、どちらかの不機嫌のことを椅子取り遊びにたとえたことがある。不機嫌というのは、男と女が共に棲む場合、一つしかない椅子だと思う。どちらかがそこへ座ったら、片方は座れない。」
昨夜、家のじいさんが、その「不機嫌の椅子」に座ろうとした。
「上がったよう~誰か入って」と風呂から上がった時の、姉孫と私の返事が良く聞こえなかったようで、
「上がったよ~」を何度も繰り返した挙句に「返事くらいしろよ」と怒り出した。
「くどいなあ、ちゃんと返事したよ~」と私たち。
それでも、じいさんはブツブツ言い続ける。
ついに婆さんが毒矢を放つ。
「幸せなヒトやなあ、家の内にも外にも、腹が立つことや心配事がいっぱいあるのに、返事の仕方なんかに文句つけてサ」
途端にじいさん、しょぼ~んとなって寝床に行っちゃった。
「不機嫌の椅子」は一つかも知れないけど、私は椅子に座れなくても平気やわ。
こっちから、毒矢も放つし、鉄砲もバンバン撃つからサ。
* * * * *
ランキング応援ありがとうございます
« こんな”ご褒美”もある | トップページ | 原因は運動不足? »
「ことば」カテゴリの記事
- 歩けなくなる日が来るのかな?と思った(2021.05.26)
- 名言拝借「椅子取り遊び」(2019.12.05)
- 和柄のおじゃみ5個セット★心にしみる言葉(2019.06.29)
- 日々の思い★ミニ手提げ5枚(2019.06.25)
- こころ洗われる言葉★切ってしまった(2017.07.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
不機嫌は椅子取りゲーム!( ̄ー ̄)
確かに確かに😉
先に採ったほうが勝ち?でもものすごい毒矢に当たって椅子から転げ落ちられたみたいですね(爆笑)
私も矢を磨きます( ̄▽ ̄)
投稿: おてる | 2019年12月 5日 (木) 19時55分
おてるさん、椅子から転がり落ちる!
その通りかもしれませんね。(笑)
小さなことで不機嫌になったりしてねえ。
「返事は大事だよ」って、言い張って。
確かにそうではありますけどね。
投稿: ウッシー | 2019年12月 7日 (土) 09時21分