同じ靴が2足&コメントのお返事を書きます
今あるのと全く同じ靴を買いました。
合成皮革の カジュアルシューズです。
今はいている靴が、柔らかで軽くて、足も痛くならず、とても気に入っています。
見た目はどうか知らないけど、歩きやすいのが一番だと思って同じ靴を買いました。
色違いがいいかな?とも考えましたが、やっぱり同じ黒にしました。
実母が80歳代後半の頃、私の知人の店の靴を買う手伝いをしたことが思い出されます。
母は1足で良かったのですが、2足で1万ウン千円の靴だったのでした。
本当の値段を言うと「そんな値段の高い靴なん?」と母は驚くに違いないので、ウン千円は私が負担しました。
靴を2足買った母は、息子(私の実弟)から、「あんた、今から2足も靴を履きつぶせる?」と笑われたそうです。
母は99歳まで生きましたが、物を大事にする人でしたから、1足は新品のままだったのではないかと思います。
もう1足の方も、それほど傷むことはなかったでしょう。
もしも残っていたら欲しかったけど、弟にそんなこと聞くのも、いやらしいと思ったし、
「お母さん、あの靴どうなりましたか?」と、あの世の人に問うわけにも行きませんしねえ。
思えば懐かしく、今もちょっぴり気になるモカ茶の柔らかい本革の靴でした。
* * * * *
今日は、アドベントキャンドルが3本点る、教会の待降節第3週の聖日礼拝に行ってきました。
来週はいよいよクリスマス聖餐礼拝です。
風邪を引かないように気を付けて、その日を楽しみにいたします。
コメントをたくさん頂いています。
この後お返事を書いて、今日のブログ記事と共に送信したいと思います。
今日もこのブログにおいで下さいまして、ありがとうございます。
* * * * *
ブログランキング、ゆっくり参加しています。
お世話になりましてありがとうございます。
にほんブログ村
« 暖かな一日でした | トップページ | 姉さんにケツパンは似合わない(~_~;) »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント