”鬼ばあさん”が戻って来たか?
昨夜はあまり早く寝ないようにしました。
夜中、または未明に目がさめてしまうからです。
10時15分に体温を測り、36度6分を確認して寝ました。
今朝は36度4分でほっとして起床。
寝具は家族に片つけてもらいました。
ちょっとしたことで、姉さんと口争いもするようになりました。
鬼ばあさんが戻ってきたようです。
お昼には、キャベツ1個を櫛型に8等分して、コンソメスープ煮にしました。
自分が食べたかったからです。
やっと治るという感じがしています。
ブログをお読み下さる皆さまには、ご心配をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。
身体のダメージは小さくありません。
喉を守るため、ずっとマスクをかけています。
30秒間くらい出てみた外の風の冷たいこと。
明後日の老人会は欠席します。
体力が戻るまで、しばらく家に籠ります。
今日もブログにおいで下さいまして、本当にありがとうございます。
* * * * *
にほんブログ村
« 日にち薬 | トップページ | しみじみと老いを感じています »
「心と体」カテゴリの記事
- 置き配でお願い☆帯状疱疹完治かな?(2020.04.14)
- 帯状疱疹のその後(2020.04.03)
- いろいろと 昨今のことを(2020.03.25)
- 元気は自然に湧き出るもの(2020.03.23)
- 少しずつゆっくりと(2020.03.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
回復されて何よりでした❗️
おじいさま、お孫さんたちもホッとされていることでしょう^_^
投稿: まゆりん | 2020年2月23日 (日) 16時43分
ウッシーさん、こんばんは
起きられるようになって良かったですね。
今が我慢の峠です。無理しないでもう暫くサボりを決め込んでくださいね😉
投稿: にゃんにゃん | 2020年2月23日 (日) 21時23分
ウッシーさん、今までの頑張りが来たのでしようか~?
産まれた頃から育てたお孫さん、シッカリ見ていますよ。
無理しないで、なる事だけで我慢ですね。お大事にね。
投稿: ハルリン | 2020年2月24日 (月) 08時16分
おはようございます。
良かったですね(#^^#)
でも今が一番大事な時油断大敵ですよ
栄養のあるものを召し上がってゆっくりなさるのが一番ですね。
キャベツのコンソメ煮美味しそうで暖まりそうです。
お大事に。
投稿: おてる | 2020年2月24日 (月) 08時40分
ウッシーさんお久しぶりです。
良かったです。
でもまだまだご自愛くださいませ。
投稿: ラベンダー | 2020年2月24日 (月) 12時24分