年中無休
わが家の庭の芝桜は四季咲きです。
寒さの中でも、かなり咲いています。
お隣の空き地の石垣が風を防いでくれて、
日当たりの良い場所だからでしょう。
年中無休の芝桜です。
* * * * *
今朝は厳しい冷え込みでした。
台所は、エアコンをつけてもなかなか暖かくならず、
ガスコンロで火を使ううちに、やっとましになりました。
若い者たちが出かけた後、確定申告の準備をしました。
源泉徴収票、社会保険料、生命保険、地震保険料控除証明書などが揃っているかを確認。
欠けているものはなく、ほっと安心。
書類さえ揃っていれば、もう終わったようなものです。
風邪引かないうちに、頭も無事なうちにすませておかなくては。
* * * * *
ブログランキングでお世話になりましてありがとうございます。
にほんブログ村
« 全部使い切りました | トップページ | 2月8日は朝から腰痛 »
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日はこちらも凄く寒かったです。
芝さくら可愛いです。私も好きです。
確定申告の書類、きちんと前もってその都度そろえてある感じのウッシーさんの姿がうかんできます。私も見習わなくちゃです
投稿: 麻綾 | 2020年2月 8日 (土) 01時41分
10年前まではしておりましたがしてもしなくても同じ額の税金はかかる
それでやめましたがするほうが少しはましでしょうか?
投稿: おてる | 2020年2月 8日 (土) 09時26分
麻綾さん、おはようございます。
最近は、大事な物をなくさないかと、
びくびくしながら暮らしています。
書類がそろってて安心しました。
投稿: ウッシー | 2020年2月10日 (月) 11時08分
おてるさん、おはようございます。
得か、損か、税のことは知りませんが、
じいさんは年金を2種類もらっているので、
ずっと確定申告をしています。
今は市県民税の確定申告だけになりました。
投稿: ウッシー | 2020年2月10日 (月) 11時12分