弁当袋の寸法を詰める
昨日は、かりん孫の入社式だった。
グループ全体の入社式は中止となり、内輪の?ささやかな式だったようだ。
前日の夜まで「誓いの言葉」の暗唱をしていた。
噛まずに言えたのかどうか聞いたけど、
「つかれた、つかれた」の連発で答えなかった。
私も疲れた。
電車は込むのだろうな?
マスクはして行った。
除菌ジェル、除菌ウエットティッシュの携帯用も持たせた。
けど、怖いよ、心配・・・
何かしてた方がいいので、
こまごました自分の持ち物の整理をした。
午後からは、じいさんのヘアーカットをした。
雨が降っていたので、軒下でした。
前回は、前頭部とてっぺんだけは9ミリにカットしたが、
全体が短い方が良かったというので刈り直した。
今日はスーパーの買い物と、ミシンで直しもの。
かりんが今日から弁当持参だという。
高校時代のランチバッグは捨ててしまった。
巾着袋がいくつかあるが、大き過ぎる。
今日は「大は小を兼ねる」と年寄くさいことを言って、
選んだ一つにお弁当を入れて行ったが、残りの巾着の寸法を小さくしたい。
何でも良いから、用事があるのはありがたい。
コロナ禍のTVの報道や、ネットのニュースを見ると疲れる。
先が見通せないのが辛い。
* * *
コメント欄は開いています。
今はまだ、お返事を書かせて頂く余裕がありませんが、
おゆるし下さいますようお願いいたします。
* * * * * *
にほんブログ村
« もう学生ではない | トップページ | 帯状疱疹のその後 »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます!
ちょっと明るい話題で、
なんかうれしいです!
今日は久々の日勤なので、
ちょっとだけ気持ちも明るく、
今日は楽しい話題を見つけたいな…
美味しいものも作りたいな…
今日も何か小さな幸せを作ってきま~す!!
投稿: おかか | 2020年4月 3日 (金) 07時26分
おはようございます。
回復されたようで良かったです。
ヘルペスは直った後も痛むそうですがお大事になさってください
くれぐれも無理はなさいませんように。
リコメ不要です。
投稿: おてる | 2020年4月 3日 (金) 08時36分