じいさんの入院生活 2
2日(火)姉孫の運転で、じいさんが入院中の病院へ。
主治医から病状説明を受けることができた。
退院が近いようだが、また何か別の不具合がが起きて遠のくかも知れない。
病院の退院支援看護師から、介護保険サービスの申請を勧められ、帰りに市役所で手続きをした。
何もかも初めてのこと、1から勉強という思い。
病院でケアマネも紹介してもらった。
3日(水)ケアマネと、福祉用具レンタル販売会社の人に来てもらった。
家を見てもらい、とりあえず、自費でベッドを借りることにした。
その他の物は、退院が決まってから購入することにした。
* * *
じいさんとの今朝のメールのやり取り
婆から
おはようございます。
晴れて昼間は暑くなる予報です。
どうか腰が痛みませんように、
熱が出ませんように祈ります。
今朝は少しだけ草取りをしました。
爺から
くさとり あまり無理しないで下さい。
きょうも がんばりましょう。
婆から
返信ありがとう!
草取りは気分転換程度にするだけです。
ねーさんが、朝晩いろいろ助けてくれます。
ではね。
爺から
今 ちょうしくがおわったところです。
(じいさんはメールが出来て良かった、としみじみ思う)
ケアマネさんには、22年前に二人で孫育てを始めたことも話した。
じいさんは、私の「戦友」だったと思う。
その戦友は、乳飲み子だった妹孫がやっと社会人になったこの時期に病気になってしまった。
離れ離れの今は変な感じだけれど、どこかに長期の旅行に行っていると思いたい。
旅行には興味のなかったじいさんだし、痛みや発熱をかかえての旅行は気の毒だけど・・・
たくさんのコメント、ありがとうございます。
今はここでお礼を申し上げるだけに致します。
どうか、お赦しになってくださいね。
* * * * *
ゆっくりですが参加しています。
にほんブログ村
« じいさんの入院生活 | トップページ | 病院行きと庭仕事 »
「じいさんの闘病生活」カテゴリの記事
- 百日紅がきれいです(2020.07.22)
- 公的支援について思う(2020.07.21)
- 病人から生活者へ(2020.07.19)
- 主治医は「治ったということです」と(2020.07.18)
- 私の気のせいかな?(2020.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
洗濯部長さん 少しづつ快方に向かわれているようで何よりです。
本日のブログを拝読てしなんでか涙が出てしまいました。ごめんなさい。
ウッシーさんと洗濯部長さんとの思いやりに満ちたメールのやり取り。
22年間の思い。
私も生後5か月の息子をいきなり実家両親に預け7か月近くの入院生活をしました。
いきなりで1週間はミルクも飲んでくれなくて往生したと母は今も振り返ります。
洗濯部長さんのこのタイミングでの入院。
洗濯部長さんの気骨が感じられます。
一日も早い全快を心よりお祈り申し上げます。
ウッシーさんもご無理ありませんように。
投稿: monica | 2020年6月 4日 (木) 12時45分
退院が近いとのこと。少しほっといたしました。
母が退院したとき、父は同じように介護ベッドを借りました。
「何もかも初めてのこと」本当に人間、生きている限り初めのことは多く、すべてが勉強ですね。しみじみいろいろと思い出しました。
そんな父は、メールの打ち方を覚えることかなわず。私が定型文を作り、そこから送ってよこしたものでした。
「元気です。心配いりません」「電話ください」など、いくつか作っておいたのですが、ある日、「『元気にしていますか?』はないのかい。」と、私の健康を気遣って言っていましたっけ。親というのはありがたいものだ、としみじみ思い出しました。
そして、私もmonicaさんと同じように、読ませていただいていて涙が。
一日も早い、ご主人様の退院をお祈りしています。
ウッシーさん、どうぞお身体に気をつけて。お返事はいりません。
投稿: sakurana | 2020年6月 4日 (木) 14時15分
ウッシーさん、こんにちは。
冬だったらこんばんはですね。
ご主人メールが打てるとはとてもウッシーさん
にとっては心強いですね。
早く退院が決まると良いですね。
ウッシーさんもお身体お大事になさって下さい。
元気に退院のブログを一日も早く見る事が出来ますように‼
投稿: あおい | 2020年6月 4日 (木) 17時31分
おはようございます。
退院のめどが立ったようですね、何はともあれホッですね(#^^#)
家族の入院は肉体的にも心情的にも疲れます。
ご主人様メールがお出来になるんですね裏やましい
我が夫はいくら教えても嫌だばかり、こんな時にはきっと困ると思います。
一時も早い退院を祈っております。
お疲れの出ませんようご自愛くださいね。
投稿: おてる | 2020年6月 5日 (金) 09時19分
monicaさん、
sakuranaさん、
あおいさん、
おてるさん、
有難うございます。
結局退院は延期になりましたが、
その間に私もいろいろ準備ができます。
家のことも出来ます。
投稿: ウッシー | 2020年6月 7日 (日) 13時09分