頑張らなかったのに
今朝で、表通りに面したサツキの玉仕立ての剪定が終わった。
6日の土曜日から始めて4日、8株が終了。
残りは、庭の奥の方の大きな株だけになった。
「頑張らないで」と、じいさんや孫たちから何度も言われた。
「頑張る馬力はないから」と、言いながら続けて来た。
さすがに今日は身体がだるい。
明日は雨だそうだから、その加減もあると思うけど。
昨日、じいさんは、同室の人が部屋を出たわずかの時間に電話をかけて来た。
ベッドから起き上がる時、腰が痛いという。
じいさんは、両手でベッドの枠をつかんで真っすぐに起きるそうだ。
「それはいかんよ、寝返りしてから起きなければ・・・」
と、言っておいたけど、そのあとで「一人でベッドから起き上がる方法」をネットで検索して印刷した。
明日はまた着替えを持って病院へ行くので、プリントも届ける。
直接会えないのは本当に不便。
こんなコロナの時に入院しなければならなかった不運を思う。
* * * * *
応援して頂き嬉しく お礼申し上げます
にほんブログ村
« サツキの玉仕立て | トップページ | 言われて当たり前 »
「じいさんの闘病生活」カテゴリの記事
- 百日紅がきれいです(2020.07.22)
- 公的支援について思う(2020.07.21)
- 病人から生活者へ(2020.07.19)
- 主治医は「治ったということです」と(2020.07.18)
- 私の気のせいかな?(2020.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お届け物はプリントだけでいいですか?
家の主は、最近新聞を読むのに眼鏡が必要になりました。
私もスマホの文字を大きくしました。
パソコン用メガネも買い替え時かな?
投稿: hii | 2020年6月 9日 (火) 23時50分
おはようございます。
庭木のお手入れは本当に体に堪えます。
四日間で八株は大変でしたね、
それだけではないですもの他に家事をしての八株は重労働!
後はゆっくり一株ずつされた方が良いですよ。
ご主人様と話しができてよかったです、ご主人様少し甘えたい?( ̄▽ ̄)
御身お大事になさってください😉
投稿: おてる | 2020年6月10日 (水) 08時41分
ウッシーさん、こんばんは
今の時期紫外線も強く庭の手入れは終わった後疲れが出ますね。
ウッシーさんのお庭は広そうなので手抜きをしながらほどほどにして下さいね。
ご主人様入院が長くなってしまいましたね。ご本人も疲れが出ることでしょう。病院のベッドは堅いですし案外狭いですもの。
今日は仕事中に次女からLINEが来て『今から緊急帝王切開になった』と。
コロナの影響でパパも手術が終わった娘に1分廊下で会って終わり、もう退院まで誰も会うことは出来ません。パパは子供にも会えず、3週間も早く長女との二人生活突入です。
手術が終わって直ぐに娘から、帝王切開の方が物凄く楽で早かったと呑気なLINEが来ました。
心配して仕事して凄くくたびれたわたしと反対です(笑)
ウッシーさんも会えなくて気を揉む方が疲れるでしょうから、呑気にご主人をお待ち下さいね。
投稿: にゃんにゃん | 2020年6月10日 (水) 21時54分
hiiさん、日曜日の朝刊だけを持って行きます。
俳壇、歌壇が好きな人なのです。
目は私よりもよく見えるので、ガラケーで盛んにメールをくれます。
ひらがなが多いですけどね。
同室の3人が、人工透析の方なので電話は遠慮しています。
今はメールでつながるジジババです。
投稿: ウッシー | 2020年6月12日 (金) 09時38分
おてるさん、じいさんは、次第に地金が出てきました。
よく言えば元気?に、悪く言うなら、うるさくなってきました。
家のことをあれこれ遠隔操作してきます。
始めの頃は
「ありがとう」
「迷惑かけてすみません」が口癖でしたのに。アハハ!
投稿: ウッシー | 2020年6月12日 (金) 09時43分
にゃんにゃんさん、お孫さんご誕生おめでとうございます。
会えないから気をもみますね。
お元気に退院される日が待ち遠しいことでしょう。
家の爺さんも、長くなってきましたが、私も次第に慣れてきました。
今は自分の身体のことを心配することにしています。
病院以外何処にも行かず、ずっと家を守っているわけなので足が弱ります。
ふくらはぎマッサージなどしています。
ツボを押さえると、痛気持ちよいですね。
元気でいなきゃと思っています。(*^^*)
投稿: ウッシー | 2020年6月12日 (金) 09時51分
メールでつながる!いいですね(^^♪
さつきの写真添付して送りましたか?
さつきのそばでピースマークのモーばあちゃんやお孫さんの写真も送ってみては?
我が家はアジサイがきれいです。
投稿: hii | 2020年6月12日 (金) 12時50分
hiiさん、おじいさんは、メールの添付画像は見られないと思います。
変にいじってしまう恐れがあるので、写真は送りませんの。(笑)
剪定のおかげで私は腰痛でした。
だいぶん良くなってきましたけれどね。
投稿: ウッシー | 2020年6月15日 (月) 09時26分