毒を吐かせて頂きます
ブログを書いてきて良かったと、今ほど思ったことはありません。
ひとりで家にいると、もう自分が自分でなくなったような気持になってきて、困り果ててしまいます。
こんなブログはみっともない、いやらしいな、と思いながら、まるで毒を吐くように書かずにおられない毎日です。
お読み下さる方、励ましのコメントを下さる方に、心から感謝いたします。
ありがとうございます。
じいさんが、こういうことになって、ある方から非公開コメントを頂きました。
心から嬉しく思っています。
以前ブログをしていらっしゃった方で、時々思い出しては「今もお読み頂いているかしら」と懐かしんでいました。
確かな目で物事を見ていらっしゃる方なので、その方のまなざしを感じては緊張したりしていました。
コメントは公開できませんが、ここで心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
* * *
入院中のじいさんは、昨日から、今夜に予定の3者面談のことを気にかけていた。
「何か通知がありましたか」とメールがきた。
「何もないです、医師とかりんで調整して決まったのだから、よほどのことがなければ行われるでしょう」と、返信した。
じいさんは、のんびりしてる癖に、心配性のおばさんみたいなところのある人なので、追加で、
「明日の午後、ナースステーションに確認を入れます」と安心させた。
その後じいさんは、病室に来てくれた看護師さんに確認したそうで
「明日8時から決まりです」と言って来た。
1週間前に決まっているのに、今さら何を言っているのだと思ったけど黙っておいた。
医者や会社員となったかりんにとって、一度決まった予定は滅多に変わらないだろう。
それをオタオタ心配して、じいさんはやっぱりもう「化石人間」なのだと思う。
面談も車椅子で連れられてきて、何か質問するでもなく、じっと黙って座っているだけ。
あれじゃヨボヨボじじいと思われて当然じゃん。
じいさんは、今夜の面談に何を期待しているのだろう。
私が知りたいのは検査結果の「数値」
退院(もといた病院への転院)の時期の大体の目安などである。
昨日は、じいさんが最近受けている治療の内容を、メールでじいさんに問うた。
点滴が一日2回、今週になっての検査は昨日の採血だけだそうだ。
じいさんが現在どういう治療を受けているかを知った上で、今夜の面談に臨みたい。
じいさんが、背中から?ぶら下げている膿のたまる袋を見せてほしいのだけど・・・
* * * * *
お読みいただきありがとうございます
にほんブログ村
« メール交換 じじばばの場合 | トップページ | 6月23日夜の病院での面談 »
「じいさんの闘病生活」カテゴリの記事
- 百日紅がきれいです(2020.07.22)
- 公的支援について思う(2020.07.21)
- 病人から生活者へ(2020.07.19)
- 主治医は「治ったということです」と(2020.07.18)
- 私の気のせいかな?(2020.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは。
こういう時は大いに「毒を吐くべき」と思います。
精神的にいくらか楽になります。
ご主人様はメールが出来ますし何か聞いてきても
ウッシーさんなりに「あの爺さんが…」と思われるのは
当然です。
でもお互いメールできるのは素晴らしいです!!
どうぞウッシーさんもお身体お大事になさって下さいね。
お疲れにならないようにと言っても無理でしょうが
やっぱり「お疲れになりませんように」お祈りしてます。
投稿: あおい | 2020年6月23日 (火) 12時32分
初めまして!
タイトルに惹かれ、いつからか忘れましたが毎日読ませていただいています。
どうぞ、こんな時には遠慮なく毒を吐きまくってください。
ここ数日のブログは私も気がかりでなりませんでした。
お二人のお孫さんがすっかり大人になられてモーさんを支えていて心強いですね。
今お辛い時期かと思いますが、顔を知らない大勢の方が応援していることもどうぞ心の片隅に覚えておいてください。そしてどうかよい方向に向かわれることをお祈りしています。
モーさんご自身もご自愛くださいね。
投稿: メロン | 2020年6月23日 (火) 16時24分
おはようございます。
こんな時ブログの存在は有り難いですね(#^^#)
どんどん毒?をここに吐き捨ててください😉
私も覚えがあります。ブログに心の内を吐き出し、
コメントで救われる、そしてまた頑張れる、ですよね
ウッシーさんの体が心配です無理しないようにね
投稿: おてる | 2020年6月24日 (水) 08時49分
あおいさん、こんにちは。
面談に出た日は疲れます。
いいえ、病院へ行った日は疲れるのですね。
一晩寝ても疲れが取れない感じですが、普通におきて家事はできます。
相変わらずじいさんに振り回されて腹を立てたりもしています。
投稿: ウッシー | 2020年6月24日 (水) 10時50分
おてるさん、こんにちは。
(自分、この頃おかしいよ)と思いながら日を送っています。
61年、傍にいた人がいないことに少し慣れましたが、
回復を諦めるという段階でもないし、大丈夫というには不安だし、
疑い深くなっています。
これは、仕方ないですね。
いろいろあった人生ですから、疑いたくなりますね。
それでも時は刻まれ日は過ぎていきます。
投稿: ウッシー | 2020年6月24日 (水) 11時02分
ウッシーさん、返信ありがとうございます。
すみません、ウッシーさんが思われた「メロン」さんとは別人なんです。ブログはやっていません。
20年くらいネットではメロンというHNを使っていましたので、そのまま投稿させていただきました。
紛らわしくてすみません。次のコメントではなにかHN考えますね。
24日の記事では面談で良い結果が出てよかったですね。ほっとしました。29日の検査結果も良いことをお祈りしています。
投稿: メロン | 2020年6月24日 (水) 17時11分
メロンさん、こんばんは。
私の早とちりをお許しください。
同じお名前の方はいらっしゃいますね。
昨夜のお医者の説明にほっとして、
どっと疲れが出たのか、
今日は身体がだるくて休憩の合間に家事をしました。
気が緩むと言いますか、これもまた気を付けないといけませんね。
二度もお書込み頂くことになりましてすみません。
でもうれしく読ませて頂きました。
ありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2020年6月24日 (水) 18時41分