ありがたいな と思うこと (追記あります)
じいさんが退院する少し前から、自分がひどく緊張しているのがわかっていた。
休憩しようと思い、しばらく体を横にしても疲れがとれない。
介護についての戸惑いが、次々と頭をかすめる。
じいさんと自分は、これからどうなって行くのかという不安が広がった。
けれども、じいさんが無事に退院して家に帰って来て、(ありがたいな)と思うことがいくつもある。
1、面会禁止の49日間の入院生活で、じいさんが認知症にならなかったこと。
2、退院前のわずかな期間のリハビリだったにもかかわらず、じいさんが杖歩行できるようになったこと。
3、じいさんが、家での3度の食事を残さず食べてくれること。
4、この私が、現在のところどうにか無事に、じいさんの世話ができること。
5、じいさんの我が儘というか、自分中心の怒りっぽさを、少し距離を置いて冷静に受け止めることができること。
以上のようなことは、自分の努力の結果得たものではないのは確かだ。
天から降ってきた一方的な恵みだと思い、しみじみと感謝している。
今日は若い者たちはみんな仕事に出かけた。
退院後はじめて、じいさんと二人だけで過ごす一日となる。
追記
先刻一つ進歩?がありました。
腰が痛いのに、何度もトイレに行くじいさんですが、
尿瓶を使う気になってくれまして、成功しました。
ありがたいことが、また一つ増えたと言えます。
今日のじいさんは、落ち着いています。
* * * * *
ブログ村のカテゴリーをかわりました。
よろしくお願いいたします。
« 足の爪切りを命じられた | トップページ | あきれるほどに雨の日が続く »
「じいさんの闘病生活」カテゴリの記事
- 百日紅がきれいです(2020.07.22)
- 公的支援について思う(2020.07.21)
- 病人から生活者へ(2020.07.19)
- 主治医は「治ったということです」と(2020.07.18)
- 私の気のせいかな?(2020.07.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちわ
こんなに冷静に自分の立場とか
おじいさんのこととか分析されて
感謝の言葉が出るというウッシーさんを尊敬いたします
なかなかできることではありません
見習わなければ!!
投稿: 153 | 2020年7月13日 (月) 15時29分
ありがたい、と思うことができるウッシーさんを尊敬します。
世話できることを「ありがたい」なんて
私の連れ合いが同じ境遇でしたらそのように思うことができるかしら、、
良いことを数えて、頑張らないで
疲れが取れない、という体に正直に暮らしてくださいね。
腹が立ったり困ったり、、解決策にならなくても
吐き出せば少々気が済むこともありますから
愚痴も大歓迎で待っています。
眠れない時は吐く息を深く、ゆっくり最後まで吐ききって
吐く息の数を数えると寝られることがあります。
神経が高ぶっているのですね。
ウッシーさんもお大事にお過ごしくださいね。
投稿: とみ | 2020年7月13日 (月) 15時56分
おはようございます。
ポジテブ満開の今日ですね(#^^#)
素晴らしいです、
此れから続く介護、そして良くなられてお二人で進む道
その姿勢が幸せを呼びそうな気がします。
どうぞ御身お大切に(#^^#)
投稿: おてる | 2020年7月14日 (火) 08時46分
153さん、ありがとうございます。
何事も分析してみるのが趣味でして、そうすると落ち着くのです。
(再起不能という)最悪のことも考えていたので、こうして何とか家で過ごせることが感謝です。
投稿: ウッシー | 2020年7月14日 (火) 09時55分
とみさん、ありがとうございます。
49日間のほぼ面会禁止の入院生活で心が参っていました。
どんな部屋に入れてもらっているのか、どんなパジャマを借りでいるのか、
何か欲しいものもあるだろうにとか、考えても仕方がないことばかりでした。
予想もしていなかった排泄も人に頼る生活に本人は順応できているのかとか考え悩みました。
だから、今は、自分が出来る限りのことをしてあげられる日が来てくれて感謝しています。
投稿: ウッシー | 2020年7月14日 (火) 10時13分
おてるさん、ありがとうございます。
完全治癒で退院したのではなく、これからまだ何か月か薬も飲み続けて行かなばなりません。
悪化する場合もあるかも知れず、不安は消えません。
毎日を大切に暮らしたいと思います。
投稿: ウッシー | 2020年7月14日 (火) 10時16分
ウッシーさん、こんにちは。
退院後はやはり病院での習慣から抜け出せないことがあります。
ご主人しっかりなさってますからその部分では心配無用とは思います。
ウッシーさんも休養を十分に取ってください。
あなたが健康でいることが今一番大事なことです。
投稿: あおい | 2020年7月14日 (火) 10時58分
あおいさん、こんにちは。
かなり身体にこたえますね。
工夫して乗り越えなければと思います。
人に頼めることは何だろうか?と考えています。
頼めないことが多いですね。
投稿: ウッシー | 2020年7月15日 (水) 16時40分