パーマ屋さんに行ってきました
今日は10時からの予約で、パーマ屋さんに行ってきました。
前回は、7月1日にパーマをかけてもらったのですが、
今回はカットです。
9月に入って、急に髪が伸びたように感じて、毎日が嫌でした。
大雨の日は出かける気がしないし、きつい残暑も怖いしで、
イライラしながらチャンスを待っていました。
今日は晴れていましたが、暑さはそれほどでもなく、
大急ぎで洗濯を終え、パーマ屋さんには、じいさんに車で送ってもらいました。
じいさんも、私が伸びた髪を何本ものヘアピンで留めているのを見かねてか、
「送ってやるよ」と、昨日から言ってくれてました。
(行きつけのパーマ屋さんは、車で5分足らずです)
願い通りに短くカットしてもらって、イライラが解消!
「ああ、さっぱりしたぁ~、幸せぇ~」
これでしばらくは安心です。
ところで、「パーマ屋さん」って、若い人は言わないのかな?
と思って姉孫に聞いてみました。
孫は「私は美容院っていうけど、ばあちゃんは別にパーマ屋さんでいいと思うよ」とのこと。
年寄りは「美容院に行く」と言うと、「病院?」と間違われる恐れがありますしね。
私はこれからもずっと「パーマ屋さん」で行こうと思います。
* * * * *
ゆっくりですが参加しています
応援して下さってありがとうございます
にほんブログ村
« 昨日も今日も明日も | トップページ | 腹が立ったけど仕方なくATMへ »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
家族のために自分がやれることがあるというのは 毎日の張り合いになりますね
また頼られていると感じることもうれしいことです
「パーマ屋さん」ねぇ私もパーマ屋さんかな
前回のパーマ屋さんはご主人が入院してるときでしたよね
その時のご主人との会話の中に出てきた「ローカルパーマ」というのが印象に残ったのですが 私はひどいくせ毛でベリーショートに近いカットにしているのですが
今年の夏は汗はかくわ湿度が高いわでくるくるくせがつよくなって「ローカルパーマ」状態だな。。と笑っています
もうすぐ涼しくなりそうで秋が待ちどおしいですね
投稿: 153 | 2020年9月10日 (木) 04時14分
ウシ―さん、お早うございます。
念願の美容院、、パーマ屋さんに行きサッパリでしたね。
私は、コロナ前からちょっと髪を伸ばし始めコロナ禍ですっかりロングとなりました。
でも洗髪した髪を乾かすのに、、大変でショートにしたいと思うけれど、、やはり秋にはコロナの全盛期、、となったら本当に悲惨な髪になりそうなので、、まぁせっかく伸ばした髪だから秋冬はせっかく伸ばしたロングヘア―だからちょと楽しもうと思っている所です。
ご主人様もかなり行動が広くなられ、車まで乗られるようになりきっと視野も広がった事でしょう。
私も28歳の頃病気で遠くまで歩けない時に免許を取り、車に乗って出掛けるようになってから色々視野も拡がり楽しかったのを思い出します。
まだ昼間は暑いのでご無理をしない様に秋をお迎えくださいね。
投稿: チェストツリー | 2020年9月10日 (木) 05時29分
おはようございます。
送迎できるという自信を持てるようになられたのですね(#^^#)
本当に良かったですね
そう言えば美容院、病院、聞き間違いしやすい言葉ですね
パーマ屋さんでいいのでは😉
今日も蒸し暑くなりそうです熱中症要注意です、
投稿: おてる | 2020年9月10日 (木) 08時43分
ウッシーさん、おはようございます。
ご主人車を運転されてますね。
素晴らしい回復力です\(^o^)/
所で「美容院」と「病院」のことですが
私が学生時代話言葉でこの二つが
区別できない友達がおりました。
二人であれこれ言いながら笑ったのを
思い出しました。
パーマ屋さんへ行ってイライラが解消されて
良かったですね。
やっぱり女性はそういう事で気持ちが
変わるんですよね。
どうぞお身体お大事になさって下さい。
投稿: あおい | 2020年9月10日 (木) 08時56分
153さん、おはようございます。
きっと、綺麗なくせ毛でいらっしゃるのでしょう。
私の髪の癖は、本当にくせ者で、(笑)どうしようもないです。
あっち向きにピン!こっち向きにピン!と言うあんばいで、
統制が取れません。(涙)
全体を3センチくらいにカットしてほしいと、
美容師さんに毎度お願いしても、却下されます。
この癖髪では、無理なのでしょうね。
投稿: ウッシー | 2020年9月13日 (日) 10時28分
チェストツリーさん、おはようございます。
ロングにしていらっしゃるのですね。
私も、白髪をのばして、まとめていた時期もありました。
いまでも、伸ばそうか?と思ったりしますが、
伸ばすなら、冬ですね。
夏は暑くて我慢しきれません。
主人はどこにも行かず、家族以外の人にも合わない生活になりました。
車で、少し先に行くのも新鮮かも知れませんね。
短い時間だけの運転ですが、家族を乗せて、家族の足になることで、
自信を取り戻してくれるでしょうか。
投稿: ウッシー | 2020年9月13日 (日) 10時34分
おてるさん、おはようございます。
杖なしでは、歩くのが危険になったじいさんですから、
運転して少しだけでも外出できればいいでしょうね。
家族にとってもありがたいことです。
投稿: ウッシー | 2020年9月13日 (日) 10時37分
あおいさん、おはようございます。
髪型が乱れてくると絶望的な気持ちになります。
一刻も早く何とかしたい気持ちですね。(笑)
パーマ屋さんへは、じいさんに送り迎えをしてもらいました。
やがては、こういうこともしてもらえなく時が来ると思いますけど、
私のパーやさんは、そういう場合は、
自分が迎えに行って、また送り届けてあげるからと言ってくださいます。
投稿: ウッシー | 2020年9月13日 (日) 10時42分