雨がパラっと降ったのだ
お昼ごろから雨になるという天気予報を信用しないわけではないけど、
気になって玄関の戸を開けてみた。
雨がぱらついた形跡がある。
降ったんだな、少しだけど。
向こうの部屋でテレビを見ているじいさんも、気が付かなかったと思う。
気がついたら「雨だ、雨!」と騒ぐにきまってるもん。
何よりも外の洗濯物を気にするじいさんだから(笑)
知らぬが仏とはこういうこと。
年寄りが慌てて洗濯物を取り込みに行くのは危険。
二人とも足腰が弱っている。
転倒でもしたら大変、ただでは済まないだろう。
「洗濯物を干さなくて良いように、乾燥機を買うこと考えない?」
と、婆さんが昨日云った。
「そんなものいらないよ」が、じいさん。
これじゃ当分駄目だねえ。
11月第一月曜日の朝、
時刻は10時17分、
老人ホームの幼馴染は、お昼ご飯待ちの列に並んでいるだろうか。
コロナ禍で、少人数で食事をするため、時間がかかるらしい。
ホームの利用者は30人くらいのようだ。
夕飯も3時過ぎには並ぶのだろうな。
スーパーのレジ待ちと同じように、間をあけて待つのだろう。
歩行器につかまったり、車いすにかけたりで、普通に立ってはいられない。
幼馴染は勝気だから、愚痴は言わない。
言葉少なに「仕方がないさ」と言っていた。
まだ83歳だが、年が明ければホームでの暮らしも2年になる。
強い人なんだと思う。
* * * * *
ゆっくりと参加しています。
応援していただきましてありがとうございます。
にほんブログ村
« 「なまネコが見られて羨ましい」だって | トップページ | 静かすぎて不安★また縫ってしまった布マスク »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モーばあさんウッシーからお礼です
コメントたくさんありがとうございます。
◎まるこさん、ありがとうございます。またお立ち寄りくださいね。
◎あおいさん、いつも身体のこと気遣って下さってありがとうございます。
ナマ猫って面白い表現ですね(笑)
私もネコがほしいけど、もうこの年だし、ネコが病気したり死んだりしたら悲しいから飼うのは諦めています。
◎sakuranaさん、洋裁始められたのですね。頑張ってください。
じいさんもお陰様で、普通の日常がおくれるようになり感謝です。
無理をしないように気を付けています。
いつもご心配して下さってありがとうございます。
◎hiiさん、家のじいさんもすごい寒がり、病気してからいっそう寒そうです。
冬が近づき着ぶくれたじいさんとの生活がずっと続きそうです(笑)
◎じじさん、コロナ禍での入院は大変ですね。
私もいまだにいろいろとあの頃の大変さを思い出します。
どうか、お身体に気を付けて下さいね。
ご本人様も頑張っていただきたいですね。
◎おかかさん、頑張ってお勉強して下さいね。
絹のマスク、綿入れではありませんが、絹は地厚ですね。
冬向きのマスクですよね。
風邪引かんようにせにゃあならんわ。
◎にゃんにゃんさん、ナマ猫が3匹もいっしょで羨ましいです。
暖かいでしょうね💛
老人ホームは大規模ではないみたいですが、コロナ禍で密を避けるでしょう、そして、職員さんの働き方改革とかで、いろいろ時間的に大変なのではないでしょうか?
にゃんにゃんさんも、お風邪ひかないで頑張ってくださいね。
投稿: ウッシー | 2020年11月 2日 (月) 12時58分