休憩ばかりして
物置に入れば、処分しなければならないものだらけ、
少しずつ片つけて来ましたが、
結果は目に見えるほどではありません。
身体が動く間にと続けて来たわけですけれど、
もっとスピードを上げるべきでした。
でも、諦めないで続けなければ・・・
休憩が多くてはかどらないのは仕方のないことです。
* * *
休憩時間にミシンの前で生産したもの。
上のベージュ系は、バラの模様、
下は牛の模様の残り布との組み合わせ。
バラと牛ってどうなの?
理屈なんかどうでもいいのです。
残っていたから作っただけ。(・_・;)
庭をうろちょろも休憩時間の楽しみ、
この間植えたパンジーに黄色い蝶が来ていました。
青紫に黄色、すてきな配色、
こういう瞬間を見ることが出来て、
運が良かったです。
お昼前から雲が広がりました。
寒くはないけど、油断すると風邪を引きそう、
着る物に気を付けて過ごしています。
* * * * *
ブログランキングに参加しています。
応援して頂きありがとうございます。
にほんブログ村
« 食べたらいかん!有毒植物です☆「追記」あります | トップページ | 午後にはゆっくり繕いものを »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なんとかわいらしい!パンジーと紋白蝶と。
手放した実家で、夏のある日、廊下で片づけの休憩をとっていたら、
目の前の木の枝に揚羽蝶がとまったときのことを思い出しました。
ときが止まったようでした。
そのときの私もうっしーさんと同じように「運がいい、このままずっと見ていたい」
と思ったものでした。
うっしーさん、休憩ばかりでもいいのです、
こうして愉しい瞬間を得るのも、片づけ休憩のだいご味ですよ。
投稿: sakurana | 2020年11月25日 (水) 13時47分
ウッシーさん、おはようございます(ちょっと遅めですが)
私も片付けなければと思いながら一日延ばしにしております。
明日私にもしもの事があったらどうなるかと心配になることがあります。
でも目先のことばかりをやっております。
何とかしないとと思ったおりますが冬になると「寒い」が理由になり
夏になれば「暑い」が理由になり結局何も進んでません。
ウッシーさんはよく頑張られますね。
綺麗な色のパンジー。花の色を見れば相当大事に育てたお花だと分かります。
先日はお返事のコメントありがとうございました。
うれしく読ませて頂きましたが、どうぞお体の調子最優先にして下さいね。
投稿: あおい | 2020年11月26日 (木) 10時07分
sakuranaさん、こんにちは!
蝶がまた来ていました。
今日は隣の藤色のパンジーにとまっていました。
浮気者め!と思ってしまいました。
カメラを持っていなかったので、証拠写真はありません。(笑)
今もマスク、作っていらっしゃいますか?
先日、手芸店で白の綿ネル生地を買いました。
冬マスク、作りたいです。(^^♪
投稿: ウッシー | 2020年11月27日 (金) 13時16分
あおいさん、こんにちは。
休憩しながらでも、やればいいですよね。
ほんの少しずつ、要らない物が減りますから。
人の目にはわからなくても、天上からはまる見えだと思いますので・・・
今日も暖かくて、眠くなってきました。
コメントどうもありがとうございました。<m(__)m>
投稿: ウッシー | 2020年11月27日 (金) 13時20分