裏庭の柚子を取りました
取らなくてはと思っていた裏庭の柚子を、
今日、やっと取りました。
柚子は まだまだ生っています。
生りすぎ、生らせすぎですよね。
去年は老人会の仲間に配ったりしましたが、
今年はそれも出来ません。
でも、無駄にしないように少し頑張ってみます。
* * *
居間の照明の電球が切れたので、
午後からじじばば二人で買って来ました。
新しい電球はどうにかつけましたが、
電灯の笠をかぶせることができません。
じいさんんは、左手が痛くて伸びません。
首も自由に動かせないようで、
電灯を見上げることができなのです。
何も言わない人ですが、今日わかりました。
ショックです。
テレビの前にばかりいますから、
身体が固まってしまったのでしょうか。
ラジオ体操でもすれば良いのですけど、
しないでしょうね。
年は取りたくないですね。
寒さも厳しくなってきました。
明日は今日よりも寒くなるそうで・・・
* * * * *
ブログランキングに参加しています。
応援して頂きありがとうございます。
にほんブログ村
« 去年の今頃のハイビスカス | トップページ | 若い者にはかないません »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おじいさんはあまり弱音吐かないんですね。助け合ってる姿に心打たれます。
柚子とるのも大変ですよね。
我が家にも柚子の木あるけど、今年はレモンの代わりに魚と鍋に3個使っただけで、大掃除もあるし〜やる気になるまで腰が重い〜
投稿: うさぎ | 2020年12月15日 (火) 20時36分
初めまして。
柚子、豊作ですね。
多才な才能沢山学ぶことが有ります。
時々訪問訪問させて頂きますね。
宜しくお願い致します。
投稿: すだっ家 | 2020年12月17日 (木) 10時29分
うさぎさん、柚子の大量消費とググって無駄にしないように努力します。
とりあえず柚子茶をと思っていますが、エンジン始動が遅れています。(苦笑)
投稿: ウッシー | 2020年12月17日 (木) 10時58分
すだっ家さん、はじめまして。
才能なんてとんでもないこと・・・恥ずかしいです。
無茶苦茶な田舎のばあさんです。
頭も体もだんだんと弱ってきまして、
いつまでこうしておられるやらと、
朝晩思って過ごしています。
無事にブログが続いていましたら、またお立ち寄りください。
投稿: ウッシー | 2020年12月17日 (木) 11時05分