昼間は寒さがゆるんで・・・
朝の冷え込みは厳しかったですが、昼間は寒さがゆるみました。
昨年の暮れにできなかった台所のガスコンロの周りや、
換気扇の掃除をしました。
姉孫が休みだったので、手伝ってもらって大助かりです。
ゴム手袋をはめてましたが、張り切りすぎて穴が開き、
手ががさがさに荒れました。
でも、ガスコンロ周りがさっぱりしたので、至極いい気分!
庭をうろちょろもしました。
千両の実が少なくなっています 。
小鳥 が食べに来たんですね。
鳥よけに吊るしてあったCD盤は、お正月に外しました。
寒さの中で、餌探しをする小鳥が可哀そうになって・・・
そのうち、きれいさっぱり全て食べて行くでしょうね。
いいのです。
我ら人間のための千両は、昨年末に切りとって、
今も元気もりもりですから。
ばあさん、やりますねえ。
* * * * *
ブログランキング応援ありがとうございます。
にほんブログ村
« 箱はピカピカ 中身は粗悪品 | トップページ | 寒さが戻ってくる »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、おはようございます。
こちらは酷い暴風雪で停電したりで何日か日常でない
日が続きました。
今年は1月でこれですから本格的な冬である2月は
どうなる事かと恐ろしくなってきております。
コロナと言い雪害といい地球はいよいよ変になって来た
のかと大分ネガディブになった日々でした。
何より冬のどんよりした空が苦手です。
ウッシーさんは優しい方ですね。
小鳥の為に千両を残しておいて多分そのことを小鳥さん達は
分かっていて食べに来たような感じがします。
コロナもインフルも怖いですからお身体お大事になさって下さい。
投稿: あおい | 2021年1月14日 (木) 10時15分
あおいさん、こんにちは。
小鳥は毎日少しずつ食べに来ているようです。
一度現場を見たいのですが、用心深いですからね。
コロナ、厳しすぎる寒さ、恐ろしい時代ですね。
ひととの接触もなくなり、さびしいですが、
こつこつと、身の回りのことをしています。
お身体にお気をつけ下さいね。
投稿: ウッシー | 2021年1月20日 (水) 15時01分