公園に婆さん不審者?(´゚д゚`)
昨日は好天でしたが、
近くの公園以外は出かけませんでした。
誰もいない公園は、桜が3分咲きくらい。
ベンチに腰掛け、
足を膝の高さに延ばして、
つま先を上げたり下げたり、
自分勝手な体操などしました。
マスクと帽子で顔を隠した、
”婆さん不審者”という感じだったことでしょう。
* * *
七宝つなぎの刺し子が出来上がりです。
手提げを作るので、まず持ち手を縫いました。
こうしておけば次に進めます。
朝はまだ寒くて、暖房をつけ、
昼間は暖かいので上に羽織っていた1枚を脱ぎ、
日が暮れるとまた着るというあんばいです。
* * * * *
ゆっくりと参加しています。
にほんブログ村
« 面倒だけどしなければ・・・と | トップページ | 放りっぱなしの雪柳 »
「刺し子」カテゴリの記事
- 刺し子の小さな手提げ(2021.03.31)
- 公園に婆さん不審者?(´゚д゚`)(2021.03.25)
- 面倒だけどしなければ・・・と(2021.03.23)
- 休日はのんびりできない(2021.03.21)
- 今日も晴れ☆刺し子のその後(2021.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは。
綺麗な刺し子ですね。
それに仕事が早いです。
私はたいていノロノロとやりますのでひとつの作品が
出来上がるのに時間がかかります。
何でもササっとできるウッシーさんがうらやましいです。
朝晩の気温差は結構ありますね。
どうぞ風邪などひきませんように。
投稿: あおい | 2021年3月25日 (木) 14時40分
不審者上等!
上着に『不審者ですが、なにか?!』
って刺繍して体操するのも力強くてなんかいいかも…。
冗談はさておき(私の場合本気でやりそうですが)
昨日利用者さんと朝のゴミ出しをしていたら、
燕が飛んでいるのに気が付きました。
たいてい5月くらいに飛ぶと認識していたので驚きました。
気の早い燕か、それとももしかしたら越冬燕かもしれません。
この辺りでは住宅ではあまり見なくなりましたが、
駅の構内によく巣を作ります。
トンビやカラスがものすごく増えているので、
駅は安全なのかもしれません。
燕がいると心が和みます。
うちにも来てくれないかしら。
ウッシーさんのお宅にはお邪魔しないですか?
投稿: おかか | 2021年3月25日 (木) 19時38分
いつもと変わらぬ丁寧な仕事ぶりに
手提げにするのは勿体ないような気さえします。
青い生地に白い糸、整った縫い目が美しいです。
投稿: sakurana | 2021年3月25日 (木) 20時44分
あおいさん、こんにちは。
年を取りましたので、無理はできません。
ゆっくりしかできません。
今はゆっくりを楽しんでいます。
投稿: ウッシー | 2021年3月27日 (土) 13時50分
おかかさん、燕はまだいません。
雀がいます。
しばらく雀を見なくなっていましたが、
今年は毎日来ますので、安心です。
糞害にも遭いますが、憤慨はしていません。
小鳥が来るのはいいことでしょうから。
投稿: ウッシー | 2021年3月27日 (土) 13時57分
sakuranaさん、こんにちは。
目が揃ってないので恥ずかしいです。
でももういいです。
昔なら、ほどいて縫いなおしたような所も、
今は「ま、いいか!」と許します。(笑)
これからは、いたずら遊びのつもりで刺し子をしてみたいです。
投稿: ウッシー | 2021年3月27日 (土) 14時02分
うまい!!
座布団1枚!!
投稿: おかか | 2021年3月28日 (日) 07時57分
おかかさん、こんばんは。
何かピンときたのですけど、
もしかしてご機嫌なんじゃないですか?
ま、いいか!(^・^)
投稿: ウッシー | 2021年3月29日 (月) 19時40分