もっと降るかと思ってた☆古傘布手提げはシワシワ
雨は時々止んではまた降る。
このままおとなしい降り方で終わってくれるのか。
雷雨の予報もあるけれど、
所により・・・だから、よくわからない。
ぼんやりしてるのにも飽きたので、
古傘布手提げを仕上げてしまえ!と再開。
ミシンの縫い目が ピりつく箇所があって、
シワシワの出来上がり(>_<)
仕方ないさ、傘布だもの。
裏表を反対にした方が良かったかな?
遅いわ、もう。
これでええやん。
よそ行きバッグでもあるまいし ハハハ
小さくたたんでミニ巾着に入れて、
姉さん孫に手渡すことにする。
もとは姉さん孫の傘やもん。
* * *
雨のやみ間に庭に出て、
アッツ桜を撮ってきた。
わりと長い期間咲いてくれる花、
しばらくはアッツ桜を追っかけよう。
庭のあちこちに分けて植えてあるので、
訪問するのが愉しみ。(^^)
訪問って・・・どうよ。
訪問に違いないさ。
コロナ籠りの今、自由に訪問できるのは、
我が家の庭の草花さんちだけ 😢
大阪の新規感染者、1000人超!
4月13(火)午後 記す
* * * * *
ゆっくり参加しています
にほんブログ村
« 古傘布の手提げ作りは中断 ぼんやりしてる雨降りです | トップページ | 何もないけど書いてみる »
「古傘の再利用」カテゴリの記事
- もっと降るかと思ってた☆古傘布手提げはシワシワ(2021.04.14)
- 古傘布の手提げ作りは中断 ぼんやりしてる雨降りです(2021.04.13)
- またアレを作る気?☆人参も干しました(2021.04.08)
- 風邪なのか秋の花粉症なのか★こわれた傘布のバッグ出来上がり(2019.11.02)
- 今年作った物 直した物 3(2018.12.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モーばあちゃん様
突然思い立ち、数年ぶりに検索致しました
ちっとも歳をとっていなくって可笑しくなりました。
私の近況報告とし致しまして、モーばあちゃん様のみへの自慢話になってしまいますが、四つ葉というなまえの子猫と暮らしております。
ここ数年のモーばあちゃんのお暮らし、今日のこと、思うことを遡って読みたいです。
投稿: 菊増 | 2021年4月15日 (木) 05時39分
菊増さん、こんにちは。(^.^)
年を取りましたよ。
もうヨボヨボですが何とか生きています。
ブログも何時まで書けますか、
考える昨今です。
投稿: ウッシー | 2021年4月21日 (水) 13時48分