同じ色ではなかった
小雨が降ったり止んだりの一日だった。
10時少し前に姉孫とスーパーに出かけた。
スーパーでの買い物は姉孫に任せて、
ばあさんは、隣接する薬局へ入る。
お風呂洗いの洗剤、カビ取り、浴用石鹸、
などを買って、姉孫と合流。
帰宅したら、生協の配達が終わっていた。
じいさんが受け取って、冷蔵庫に「放り込んだ」とのこと。
食べ物の他に、ばあさんが注文した半袖Tシャツも届いていた。
たしか去年もこういう色のを買ったなあ、と
引き出しを探す。
新品のままだった。
今日届いたのより少し赤っぽい。
並べてみたら、だいぶ違う色なのでほっとした。
* * *
変わったこともない日が続く。
書く値打ちもないようなことを、
無理やり書いてくたびれている。(;一_一)
* * * * *
ゆっくり参加しています。
応援に感謝いたします。
« 昨日のこと、その前の日のこと | トップページ | 亀の来る季節 »
「その他」カテゴリの記事
- あこがれ(2021.08.08)
- 睡眠薬はもらわなかった(2021.08.07)
- 安心なような(2021.08.06)
- 同じ部屋のOさんのこと(2021.08.05)
- 3種の検査(2021.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんばんは
何か日常に追われて、ごちゃごちゃと日々がジェット機のように轟音と共にすっ飛んで行きます。
デリケートな白次男が長くハンストしたり、オレオレだけ見てくれ三男がへそをまげてわざとおしっこ垂れ流したり、丈夫なほっとかれ長男がちょっとノイローゼになったり。
ウッシーさんみたく今を踏み締めて生きていないって感じです。
今年は特に梅雨入りも早く猫sの体調・精神共に全部変で猫神さまに振り回されている5月です。抜け毛も2ヶ月位後にずれて今最盛期、身体が不快らしいです。
ウッシーさんもいつもよりダルかったり思うように身体が言うことを聴かなかったり、歳のせいじゃなく地球のお怒りの端っこに触れているせいですね。
投稿: にゃんにゃん | 2021年5月17日 (月) 22時09分
変わったこともない日が続く。
書く値打ちもないようなことを、
無理やり書いてくたびれている。(;一_一
同感です
でも後から読み消せばその日の記録なんですよ
何処かが違ってます(笑)
投稿: おてる | 2021年5月18日 (火) 10時15分
iみんな同じだなぁ~と思うこの頃です。
前の日曜日に昔の「冬のソナタ」を見ました。
懐かしく・・友人が韓ドラにハマって、4人で韓国まで行きました(笑)
10数年前のことです。
このコロナ禍の制限された行動に・・行く気はないのですが心まで萎縮します。
私も毎日、雑草と格闘しています。
きれいになった少しの場所に一人満足しています。
うちの連れ合いも1本の草も採りません。
諦めています。
でも、ウッシーさんの奮闘に勇気づけられて生きています。
投稿: どら | 2021年5月18日 (火) 11時00分
にゃんにゃんさん、コメントありがとうございます。
ニャンコ先生方も体調を整えるのが大変なのでしょうか?
私たち人間も、いろいろと心が乱れます。
家族も我慢の限界みたいで・・・
でも、なんとか日を過ごせるだけでもありがたく思わないといけませんかねえ。
お忙しいと思いますが、ご自身もお身体を大切になさって下さいね。
投稿: ウッシー | 2021年5月19日 (水) 08時46分
おてるさん、コメントありがとうございます。
変わり映えしない日々ですが、
実は二度と帰らない大切な一日ですね。
心して過ごしたいですが、つい怠けたり自棄になったりして反省しきり・・・
お身体にお気をつけ下さいね。
投稿: ウッシー | 2021年5月19日 (水) 08時50分
どらさん、コメントありがとうございます。
わずかな草取りをするのが習慣になり、
しないと物足りません。(^_^;)
それと、咲き終わった花を摘み取ることが仕事です。
今は雨が割と本降りで外に出られませんが、
少しでも止み間があると外に出ます。
花菖蒲がきれいな季節です。
優雅で羨ましいです。
お身体大切にお過ごしください。
投稿: ウッシー | 2021年5月19日 (水) 08時54分