あっと思う間に日は過ぎて
今日は21日月曜日です。
先週17日、木曜日の夕方、2回目のワクチン注射を受けました。
夜、左腕が上がりにくくなり、シャワーを浴びて9時前に就寝。
18日、金曜日、姉孫が仕事を休んでくれました。
身体もだるいし、甘えて、ヒマさえあればごろ寝して、
ダラダラとすごしました。
夕食前の体温は37,2度。
だるいのでお風呂にも入らず8時半に寝床へ。
熱は36,5に下がっていました。
ぐっすり眠りたかったので、めったに飲まない睡眠薬を飲んで寝ました。
19日、土曜日、5時5分起床。
血圧、正常、体温36,5だったのでほっとしました。
姉孫出勤。
だるさもおさまり、何とか普通に家事。
午後には息子の車でスーパーへ買い物、夕方までに筑前煮、きんぴらごぼうなどを作りました。
20日、日曜日、10時前のJRに乗って教会の礼拝に出席。
孫姉妹はともに日曜出勤。
教会の受付で測ってもらった体温は36,8でした。
JRでは、名前は知らいけど顔見知りの女性といっしょでした。
県営の施設の集団接種に行くとのこと。
「お一人で、えらいですねえ」
「他に誰もいないから、一人で行くしかないです」
スタスタと歩ける元気そうな人です。
予約は電話だったのか、web申し込みなのか、たずねませんでした。
横浜にいる娘さんが、「こちらにおいで」と言ってくれているそうですが、
「もう少し、自由にしていたいので」と笑っておられました。
* * *
2回目ワクチンから4日目、熱もなさそうだし、
足がふらつくこともないし、
このまま無事に乗り越えられるかな?
今日の天気 曇りのち晴れ
「貴重な梅雨の晴れ間です」と気象予報士が伝えています。
* * * * *
ゆっくり参加しています。
応援に感謝いたします。
« 昨夜の熱は微熱以下でした | トップページ | 介護認定期限切れ★おかずの一品が決まった »
「その他」カテゴリの記事
- あこがれ(2021.08.08)
- 睡眠薬はもらわなかった(2021.08.07)
- 安心なような(2021.08.06)
- 同じ部屋のOさんのこと(2021.08.05)
- 3種の検査(2021.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、おはようございます。
経過を書いて下さりありがとうございます。
4日で大体体は回復するんですね。
教えて頂いて感謝です。
私は来月からはじめますので不安で
いっぱいですがこのようなことを
読むと安心いたします。
ウッシーさんどうかそのまま順調に
体具合が元に戻りますように。
あ!もう、もどってますよね(*_*)
どうぞお大事に。
投稿: あおい | 2021年6月22日 (火) 08時23分
昨日3回目のリモート授業でした。
講師の先生が「21日にワクチンを受けたのですが、まだ調子が戻らなくて…」
と、ぼやきながら脳のレントゲンの図を見せながら、
“???”…な説明をしてくださいました。
いえ、先生が原因ではなくて、内容がね…(^-^;
疲れを科学する内容ですが、
あまり難しい内容は、脳が疲れるなあ…。
ざっくり言えば、不可抗力な原因の疲れもあるけど。
自分のいろんな工夫で軽減することはできる。
先週と今週出された課題の中に、
『新型コロナウイルスによる重い後遺症の発生率の推測』というものがありました。
今までの感染者の中で重傷者は1,24%、さらにその中から重い後遺症者が80%
ワクチンを受けることで数値は少なくなると期待して、
とにかく前に進む…ですかね。
私は来月2回目の接種です。一人暮らしなので準備を整えなくちゃ!
ウッシーさんの情報に感謝!
投稿: おかか | 2021年6月24日 (木) 07時57分
あおいさん、こんにちは。
ご心配して下さってすみません。
主人も私も普通に過ごしています。
じいさんは89歳なのに私よりも元気です。
鬼みたいですね。
接種される方が増えていき、コロナが減るといいですねえ。
投稿: ウッシー | 2021年6月25日 (金) 13時58分
おかかさん、こんにちは。
私は体力がないので、本当は心配でした。
ワクチンした日は、夕飯は家で作らず、出来合いの物をかってきて食べてもらいました。
少しの時間、熱が37度を超えただけですんでありがたかったです。
今は早起きして草取りなどしています。
投稿: ウッシー | 2021年6月25日 (金) 14時03分