1日おきに1株!
最近は、だいたい朝5時前には起きる。
お味噌汁を作ってから、洗濯機を回しておき、庭に出る。
表通りに面したサツキの剪定を始めたところだが、
毎朝はきついので、1日おきに1株と決めている。
この間から剪定をすませたサツキは3株。
花が咲いているのは、もう少し後にしたい。
道路の側溝の上にはみ出ていて気が咎める。
むかし、まだ側溝に蓋がなかった頃はあまり気にならなかったけど、
これら道路脇のサツキはそのうち伐採することになるだろう。
次に剪定するのは家に近いこれ↓
白花のサツキはこの一株だけだが、
今年はほとんど花が咲かなかった。
剪定の時期が悪かったのだろう。
去年の今頃はじいさんが病気で入院中だった。
「園芸部長」だったじいさんは、
無事退院することができたけれど、
残念なことに腰痛持ちになってしまった。
植木の手入れ仕事は、婆さんに回って来た。
無理せず、ぼちぼちやるしかない。
* * * * *
ゆっくり参加しています。
応援に感謝いたします。
« 昼寝をする癖がついて | トップページ | ごろ寝布団を買って来ました 今日の幸運 »
「その他」カテゴリの記事
- あこがれ(2021.08.08)
- 睡眠薬はもらわなかった(2021.08.07)
- 安心なような(2021.08.06)
- 同じ部屋のOさんのこと(2021.08.05)
- 3種の検査(2021.08.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント