« 安心なような | トップページ | あこがれ »

2021年8月 7日 (土)

睡眠薬はもらわなかった

もう薬に頼るしかない、と思ったけど貰わなかった

自然な眠りがいいもの


消灯と同時に眠りについて

3時過ぎまで眠ることが出来て満足


喉が渇いたけど、お茶がない

看護師さんに頼んだが、朝の分はまだないそうで、氷をひとかけらもらった

これを大事に飲んで、ですって、面白い看護師さん


水分制限は1日1200ミリだ

あ、それで氷1個だったんだ


同室のOさんが、退院するので少し寂しい

けれども、昨夕新しいひとが入って来た

もうじき手術室から戻ってくるだろう


私はまだ検査が続きそう

長くなっても気にしないで、

と、姉さん孫が言ってくれたので、嬉しく思っている






« 安心なような | トップページ | あこがれ »

その他」カテゴリの記事

コメント

遅掛けながらウッシーさん、おはよう!
消灯は多分9時?三時まで眠れたら6時間
6時間の熟睡はナイスですね。
自由に水分も摂れないんですね、しばらくの辛抱
病室も入れ替わりが多くて色んな人に会えるのも楽しいかも
こうなったらゆっくりのんびり入院生活を楽しみましょう
その間家の雑用からの解放ですもの(#^^#)
お大事にね

ウッシーさん、こんばんは

夕べはしっかり眠れたのですね。家とベッドの堅さや高さなどが違うから慣れるまでは眠れないですよね。
心臓浮腫がまだあるのですね。辛いけど水分制限は大切です。氷を舐めると水を飲むより喉の乾きが止まりますよね。
わたしも時々氷を舐めて喉の乾きを押さえています。
お孫さんが逞しく大きくなってお任せできるから、安心して避暑して下さいね。

姉孫さんのことば、嬉しいですね。
ウッシーさん、幸せものですよ。

追記:返信はけっこうです。
ウッシーさんの書きたいことを書きたいときにお書きください。
あとで消したくなったら消せばいいだけです(コメントが消えるのも気になさらないで)。
少しでもたいくつしのぎになりますように。

この記事へのコメントは終了しました。

« 安心なような | トップページ | あこがれ »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

レジ袋ふうエコバッグ

新聞紙バッグ作り方