1日の終りに/残り物でおやつ
お風呂の中で、小4の孫のかりんがぽつんと言いました。
決して暗い感じではなかったですけれど・・・
かりんも、そんなことをいう年になったのでした。
お風呂は1人で入りたいな、などと思ったのですが、
いや、こんな夜はかりんの傍にいたいなと思い直して、一緒に入ったのでした。
この子の傍にいると、不思議とこころが安らぐのです
あれは保育園にお世話になっていた頃でした。
私は保育士さんに尋ねたのです。
「かりんは、お母さんのいる子供さんとは何か違うでしょうか?」
馬鹿な質問をしたものです。違います、などと誰が言えるものですか。
「全然ですよ~違うわけないですよ~」保育士さんに笑われてしまいました。
明るく育ってくれました。ありがたいことです。
友達に「お母さんは?」と聞かれても「死んだァ」と答え、
「おぼえてる?」には「知らん」
私は何もして来なかったのに、ちゃあんと大きくなってくれたのでした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
残り物でおやつ
何とかしなくては、と思っていました
粉寒天でゼリーを作りましたた。
ちょっと黄色が・・・ですが、これでオシマイだから。
ミルクココアの賞味期限がもうじき切れます。
ハッセさんのブログで教わった炊飯器ケーキが手軽です。
ホットケーキミックスに、玉子、牛乳、
お湯でどろどろに溶いたミルクココアを入れて焼きました。
最近のコメント